令和7年3月2日 降雨の中
第30回みっきぃふれあいマラソンが
三木総合防災公園陸上競技場にて開催され
毎年協力スタッフとして参加いたしております。
参加メンバーは
L中山会長・L竹内前会長・L守屋第二副会長・
L津田幹事・L福元奉仕委員長・高市L事務局
皆様 お疲れ様でした。
令和7年1月26日(日)三木市立中央公民館にて
「家族の集い」に訪問し
大型紙芝居「三木おもしろ話」と
マジックショーを行ってまいりました。
「家族の集い」の参加の皆様
ありがとうございました。
12月22日(日曜日)11:00~より
中2丁目なごみ会館に於きまして
遊友会の皆様を訪問
花丸一座の紙芝居
「三木おもしろ話」を公演いたしました。
このような公演希望の団体様がおられましたら
「花丸新之助一座」は喜んでお伺いいたします。
お申し込みは三木ライオンズクラブ事務局まで
電話番号82―8837です。ご連絡お待ちしております
令和6年12月21日(土曜日)13:00~ 東自由が丘集会場にて
大型紙芝居「三木おもしろ話」の公演と
アカペラグループ「WISH]様による演奏を行いました。
この日は午前の「つばめのお家」と
こちらの午後から「みまもりの会」との
2公演というスケジュールで参加メンバーの方々
お疲れさまでございました。
このような公演希望の団体様がおられましたら「花丸新之助一座」は喜んでお伺いいたします。
電話番号82―8837です。ご連絡お待ちしております。
12月21日(土曜日)11:30~ 志染町窟屋公民館にて
花丸進之助一座活動として
大型紙芝居【三木おもしろ話】を公演いたしました。
寒い中お集りの方々に楽しんでいただくことが出来ました。
このような公演希望の団体がありましたら
お問い合わせ・お申し込みは
三木ライオンズクラブ事務局まで
ご連絡お待ちしております。
令和6年11月20日に三木市口吉川町にある「じゃがいもの家」にて
第8回じゃがじゃが感謝祭に 津田幹事・福元奉仕委員長が
訪問いたしました。
セコハンブックフェア 2日目は
晴天に恵まれたくさんの来場がありました。
奉仕委員長のアイデアで
2冊以上お買い上げの方に
今年度のスローガン「思いやり 感謝!」を
レジで言っていただくと 一冊プレゼントという
粋な計らいもあり、お客様もメンバーも
和やかな雰囲気のなか 事業を行いました。
合言葉がわかるように 背中で語る!w
片付けはバケツリレー!
さすがの団結力であっという間に終了~。
お買い上げいただきました方々、またご協力頂きました方々。
そしてLメンバーの皆様、ご苦労様でした。ありがとうございます。
この販売の収益は図書館に寄付させていただきます。
11月2日(土)三木金物祭り2024に於きまして
毎年恒例となっております。「セコハンブックフェア」を開催しております。
前日の11月1日に搬入・設営を行いまして 1日目が開催されたのですが
あいにくの雨模様で、かなりの降雨量でした。
雨の中、お越しくださいました方々には感謝申し上げます。
そして参加Lメンバーの方々もお疲れ様でした。
2024年9月14日(土)7:30~8:30
三木中央公民館周辺の美嚢川河川敷周辺と
三木山森林公園前面道路の奉仕作業で美化活動いたしました。
残暑で朝でも暑い中、手分けして行いました。
三木山森林公園担当の様子。
美嚢川河川敷担当チーム
かなり収集出来ました。
総勢35名での活動でした。皆様お疲れ様でした。
平成6年8月5日(月曜)に緑が丘小学校内にて
メンバーによるマジックショーやジャンケン大会を開催
参加の生徒たちも喜んでくださり 中には絵日記にしてくれた子も
おられたというお礼文をいただき、私たちも大変うれしく
大変有意義な訪問となりました。